桜も終わり
4 月 18th, 2009 by kei
今年は気候に恵まれて長らく桜を楽しむことができたが先週末でそれも終わり。
土日は小さなテントをかついで子供と一緒に近所の公園で花見。
染井吉野はすでに葉桜になっており、他には花見客は皆無だった。
通りかかる人たちは少し不思議そうな顔をしながらテントを見ていた。
いいのだ、飲む口実さえあれば。
この日はコノスルのカベルネを。外で飲むのに上品なワインは不向きだ。
ニューワールドの力強さくらいが無いと、風に対抗できない。
外で食べるフライ物や天ぷら、バーベキューがうまいのも同じ理屈だと思う。
α900 + AF35/1.4G@F2.8
========
主枝の花はかなり散っていたが、彦桜はきれいに咲いていた。
AF100/2のこういうヌケの良い描写が好きだ。
α900 + AF100/2@F2.8
========
公園には大賀蓮が咲く小さな池があり、この季節には周囲の桜の花びらを集める。
画像仕上げにはα900のクリエイティブスタイル、夕景を使ってみた。
ちょっと意図とは違って、花びらをローストしたような色合いになったが
春の終わりにはふさわしいかもしれない。
α900 + AF100/2@F8
========
逆光を狙って。一片一片の桜が黄金色に輝く。
これはぜひクリックして拡大して見てほしい。
α900 + AF100/2@F11
========
Popularity: 61% [?]
Tags: AF100/2, AF35/1.4G, α900, カベルネ, コノスル, ワイン, 彦桜, 染井吉野, 桜, 花見
2009 年 4 月 19 日 23:55
いや~桜の木の下で飲むワイン、いいですね。コノスル、私も好きです。写りもいいですね。ワインの表面に花粉とかいろいろ^^)浮いているのがわかります。すごい!
2009 年 4 月 21 日 00:57
コメントありがとうございます。やはり花見はいいですね。
本当は火を使って暖かい料理を用意したくなるところですがぐっと我慢しています。